
せっかく温泉にやってきたのだから、しっかり浸からないともったいないという方は気をつけてください。温泉には日ごろの水道水のお風呂にはない効能がありますが、必ずしも1回当たり長く浸かれば浸かるほど効能が大きくなるわけでありません。
温泉の効能に触れるためには、短時間の入浴を1週間以上繰り返す必要がありますが、残念ながら、ひとつの温泉地に腰を据えて利用することがなくなってしまいました。
家庭用お風呂の入り方については、当【健康入浴】ブログに書いておりますように、ぬるめのお湯に1回当たり短時間浸かることをおススメしております。温泉も基本は同じです。
〇お湯に浸かる制限時間:熱い温泉の場合は1回当たり10分以内/ぬるくても20分が限度。
〇1日にお湯に浸かってよい回数:1日に複数回浸かる場合4回まで。
◎参考文献:一石英一郎著「医者が教える最強の温泉習慣」発行所:扶桑社 2018年6月